【ラベンダー Lavender】優雅な香りで極上リラックス【花言葉や取り入れ方】

Encyclopedia

「あなたを待っています」という繊細で可愛らしい花言葉を持ち、古くから人々を魅了し愛され続けてきたラベンダーについて紹介します。

暮らしに役立つ花や植物の情報や利用法・取り入れ方の工夫を紹介しています。

お気に入りの花のことを知り、生活に取り入れて役立ててみましょう。

あなたの暮らしが花で癒され、心が満たされますように。

スポンサーリンク

ラベンダー/Lavender

DATA__ラベンダー/Lavender

【学名】 Lavandula angustifolia
【科名】 シソ科(多年草)/常緑性低木
【和名】 -
【別名】 -
【原産地】 主に地中海沿岸
【開花時期】 4〜9月
【品種】 イングリッシュラベンダー、コモンラベンダー、フレンチラベンダー、ヒッドコート、ラバンディン、フリンジドラベンダーなど、多種

草花と思われがちだけど、実は「木」。

花や実も食用にでき、ドライフラワーとしても長く楽しめ香りで癒すリラックスハーブです。

スポンサーリンク

花言葉

【花言葉】
 「あなたを待っています」  「期待」  「清潔」

優しく控えめな印象の花言葉を持っています。

紫色の清潔感のある印象が、控えめで可愛らしさを思わせてくれますね。

植物物語

古くから人々を魅了し愛され続けてきたラベンダーは、今でも変わらず愛される人気のハーブです。

イングリッシュラベンダーやフレンチラベンダーから抽出されるオイルは、かつてとても高価な物とされており、ギリシャ人やローマ人達は疲労や筋肉をほぐす入浴剤として愛用していたと言われています。

現代でも、ラベンダーの香りの入浴剤は必ず見かけますよね。

日本には1810年頃に渡来しましたが、高温多湿の気温が合わずあまり普及しなかったようです。

その後、品質改良され多くの種類が出回るようになったとされています。

花屋さんでも必ず見かけるラベンダーは、苗やドライフラワーとしてとても人気です。

美容や健康に期待される効果

【薬効】 頭痛、不眠、筋肉のこり、消化不良、殺菌、口臭

不眠や頭痛や胃腸トラブルなどのストレスが原因の症状に良いとされています。

リラックス作用があり、アロマやフレグランスなど香りとして楽しむアイテムも多いです。

肌の修復作用や抗菌作用もあるのでコスメにもよく使われています。

毎日メイクやスキンケアアイテムにラベンダーの香りやエキスが入ったものを取り入れると毎日リラックスタイムが訪れるのでいいですね!

暮らしに取り入れる方法や花飾りの種類

【利用法】 ハーブティー、ハーブバス、コスメ、チンキ、ホットパック、アイピロー、シューズキーパー、お香etc

ラベンダーソープにしたり、ドライフラワーにしてシューズキーパーにしたりと香りを楽しむアイテムとして大活躍します。

【花飾り】 寄せ植え、スワッグ、リース

ハーブの寄せ植えとして楽しんだり、収穫したラベンダーでフレッシュリースや束ねるだけのスワッグを作って飾っても可愛いです。

そのまま綺麗なドライフラワーになるので、ユーカリーやローズマリーなど同じようにドライフラワーになるハーブと合わせて作ると長く楽しめます。

花の色と香りでリラックス効果のあるラベンダーを暮らしに取り入れて、心地よい日々を過ごしましょう。

コメント